NPO法人メカニックカレッジでは、整備士になりたい方に向けて東京上野で職業訓練を行っています。

HOME   メカニカレについて  専門学校との違い

専門学校との違い

当校、メカニカレ(訓練学校)について

「特定非営利活動法人 メカニックカレッジ」(通称、メカニカレ)とは人材不足である自動車業界と未経験から整備士になりたい若者たちを結びつけることを目的に設立された整備の訓練学校です。訓練期間3か月という短期集中型の授業により実際の仕事で活かせる実践的な知識と技術の素地を身に着けていただきます。

自動車整備士として就職するにあたり必要な知識と技術を厳選し、短期間で効率的に学習が出来る独自のカリキュラムを構築しています。訓練では自動車構造・電気理論などの基礎を学び、実技としてエンジン・ミッション・ブレーキ・サスペンションなどを実際に分解・組み立てを行うので、構造などの理解を深めることができます。

当校の詳細なカリキュラムについてはこちら

整備士学校とは?

整備の業務について学ぶ方法として「整備士学校」というものがあります。整備士学校とは国土交通大臣が認可した自動車整備士の養成施設であり、大半は整備士資格の取得を目標として通う学校のようなイメージです。

※ 一種養成施設 と 二種養成施設 がありますが本ページでの比較対象は 一種養成施設 です。

一種養成施設

自動車整備士を目指す学生の高校卒業後の進路として選択肢に上がります。学校によって異なりますが、主に2級資格、1級資格の取得を目的にコース(カリキュラム)が組まれています。コースに応じて「二級自動車整備士養成課程」「一級自動車整備士養成課程」を修了すると該当の資格について、修了後2年間は実技試験が免除され、技能試験の受験資格が得られます。

二種養成施設

こちらは主に自動車整備の実務経験がある方が対象になります。各都道府県にある自動車整備振興会の[自動車整備振興会技術講習所]がこれにあたります。修了までに整備資格取得条件とされている整備士としての実務経験年数を満たしている必要があります。

実務経験を積みながら資格取得を目指す方向けになるので、自動車整備工場などで働きながら受講する方が多く、夜間や休日などに講習を行っている施設もあります。

目安として、二級及び三級自動車整備士養成課程の修業年限は6ヶ月、一級は二級ガソリン自動車整備士又は二級ジーゼル自動車整備士を取得している者で、修業年限は1年6ヶ月(ガソリン、ジーゼル両方持ってると1年に短縮されます。)

修了すると一種養成施設と同様に該当の資格について、修了後2年間は実技試験が免除されます。

整備士学校とメカニカレ(当校)の違い

では、整備士学校とメカニカレではどのような違いがあるのでしょうか?

いくつかの項目について比較してみました!

学習期間や費用についての違いはわかったけど、結局どっちがいいんでしょうか?

整備士学校はこんな方におすすめ!

  • 現在学生で自動車整備士を目指す方
  • ・整備士の資格を取ってから働きたい方

整備士を育成する学校だけあり、施設や授業についても充実しています。

コースの修了で実技試験を免除されたうえで技能試験の受験資格が得られるのがなによりも大きいと思います。授業内容や学校自体が整備士資格の取得が前提となっているため資格取得へのサポートが手厚いことも専門学校ならではのメリットです。

しかしながらあくまでも学校なのでどうしても時間とお金がかかってしまう部分がネックです。

メカニカレはこんな方におすすめ!

  • 別業界から整備士を目指す方
  • 資格の取得が目的ではなく、整備の仕事に就きたい方
  • なんらかの事情で整備士学校に行けない、行けなかった方

整備の仕事をするにあたって資格があればできることが多いのは確かですが、必ずしも資格がないと自動車整備業界へ就職ができないわけではありません。実際に資格がなくても整備関係のお仕事へ就職、転職されている方はいらっしゃいます。

それでも「在職している業界では自動車整備が全く関係ない…」「本当に無資格でも就職できるのか?」という不安がある方もいると思います。

そういった「整備関係の実績がないけれど整備の仕事に携わりたい!!」方々へ向けた「仕事で活かせる知識と技術の素地を3か月間で身に着けられる」のがメカニカレです。

また最近では企業側で資格取得へのサポートも増えてきていますので、しっかりと実務経験を積んでから資格取得を行うことも可能です。

メカニカレのデメリット・メリット

メカニカレは “無料” “訓練期間3ヵ月” “実際の仕事で活かせる” などいくつか特徴がありますが、それぞれのメリットデメリットについてご紹介します。

メリット

無料で受講できる

整備士学校で学べる内容と同等レベルのことを無料で学ぶことが可能です。

実際の整備業務で使える

教員経験や自動車ディーラーに在籍していた先生方が授業を行いますので、実際に現場で使える訓練を行っていただけます。

就職サポート

整備士専門の正社員転職支援に特化した、株式会社ダイバージェンスと提携しており、専任の転職アドバイザーがあなたの就職を全面的にサポートします。

申し込みの翌月から受講可能

ひと月ごとに新しい単元の講義を行っているため、いつでもお申込みの翌月から受講いただけます。

デメリット

訓練期間が3ヵ月しかない

就職後にすぐ使える知識と技術だけを集中的に教えてますので、整備士学校のように幅広く、資格取得前提の内容を学ぶことはできません。

資格の取得はできない

資格取得の訓練ではないため、訓練を修了したからと言って資格の取得や受験条件が満たせるわけではありません。
しかしながら、一般的には資格前提のお仕事である中で、登校では無資格のまま整備のお仕事に就くことができますので「整備士になるために資格をとる」必要性が本当にあるのかどうかを一度考えてみてください。

最後に

メカニカレでは自動車整備のエキスパートによる短期集中型の授業、プロアドバイザーの就職支援を行っています。

整備の仕事をしたいが「経験がない」「資格を持っていない」といった方の「なりたい」を応援しています!説明会・見学会も行っておりますので、お気軽にこちらからお申し込みください!

お気軽にお問い合わせください 0120-03-8120 受付時間 10:00-19:00 [ 土・日・祝日除く ]

入学お申込の
流れはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらお気軽にお問い合わせください。